USA Diary

May, 2014

Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year
5月1日(木)バスと電車の割引 ID をもらいに行きました。メディケア・カードを持っていれば割引料金でバスや電車に乗れるのですが、ID を持っていたほうが良いので、そうしました。娘の ID は毎年更新しなければなりませんが、私のシニア ID はずっと使うことができます。割引料金は2時間以内で $1.25 です。バスと電車を乗り継いで遠くへ行くとたいてい2時間以上はかかりますので、往復で $2.50 となります。今年中にダラス・フォートワース空港のターミナルまで電車が入りますので、電車を使って空港に行けるようになります。車で行く倍の1時間30分くらいはかかるだろうと思いますが、楽しみにしています。
5月2日(金)小羊園の昼食のとき、ダラスの公立の学校区は評判が良くないが、キンダーの生徒にも朝食が出るし、午後からもクラスがあって良いなどの話題がでました。こちらでは一年生になる前、5歳から学校に通いますが、学区によってはキンダーのクラスが半日だったり、週3日だったりします。学区の評判には、成績や教師の質の他、残念ながら民族的なものがあり、学校で悪い言葉や態度を覚えてもらいたくないという親心が働きます。公立校に不安を覚える親は私立校にやりますが、私立校にはかなりの経費を覚悟しなければなりません。子どもを持つ親は学校区を基準に住宅を決めるようです。
5月3日(土)4月までは暖房が入ったり、冷房が入ったりの日でしたが、きょうは急に気温が上がりました。リビングルームに出してあったコタツをやっと片付けることができました。
5月4日(日)きょうの夕礼拝では学業を終えたり、転勤で帰国する方たちの歓送会をしました。長年、数多くの奉仕をしてくれた人たちなので、教会に大きな穴が空きそうです。
5月5日(月)庭仕事の続きをしました。なんとか形が整ってきました。バックヤードのフェンスに植えられているハニーサックはすごい勢いで伸びました。これはハミングバードが好きな花ですが、まだ花はひとつも無く、ハミングバードも見かけていません。
5月6日(火)家内がかかった医者から請求書が来ましたが、メディケアの調整がなかったので、払ってからでは払い戻しがもらえるかどうかわからないので、交渉に行きました。そうしたら、300ドルが30ドルになりました。何事も言ってみるものですね。
5月7日(水)風の強い毎日です。気温は上下がありますが、だんだん上がっています。湿気も少し加わったようです。雨の予報があります。雨は必要ですが、この地方の雨は降るとなると滝のようです。
5月8日(木)雷雨とともに竜巻が近づいたようで、近くの高校に設置してあるサイレンが鳴りました。それが家庭集会から帰ってきた後で、別の家庭訪問に出かけるときには収まり、出かけているときでなくて良かったと思っています。
5月9日(金)きょうは今年度の小羊園の最終日でした。ひさしぶりの方が見えたと思ったら、ご主人の転勤のため引っ越すので、その挨拶にとのことでした。この時期、多くの異動があります。去る人ばかりでなく、来る人をも期待しています。
5月10日(土)午前中涼しいうちにと散歩に出かけました。外を歩くことができるのは今のうちです。もっと暑くなったらジムに行って運動するしかないようです。
5月11日(日)きょうは不在の人たちも多いのでどうなるかと思いましたが、母の日礼拝ということもあって、新しい人たちやひさしぶりの方も見えて良い礼拝を持つことができました。
5月12日(月)きょうは出かけることが多く、デスクワークはあまり進みませんでした。明日、明後日のうちにしなければならないことが数多くあります。仕事は貯めこむとあとで大変なので、そのつど、ひとつづつ片付けていきたいと思っています。
5月13日(火)教会員の結婚式が日本で行われることになり、それに招待していただいたので、木曜日から日本に行きます。学生たちはもう夏休みになったので、きょう、あすのうちに日本に発ちますが、木曜日に発てば、金曜日の夜には着くので、結婚式に間に合いますので、わたしはぎりぎりまでこちらにいることにしました。
5月14日(水)日本では携帯電話がないと不便なので、スマートフォンとジャパン SIM カードというものを買いました。日本に着いたら、アメリカの SIM カードと取り替えれば、日本でも携帯電話が使えるというわけです。以前の日本旅行のときは日本の携帯電話をこちらでレンタルして持っていったのですが、けっこうお金がかかったので、今回は自前の電話を準備しました。
5月15日(木)2年ぶりに日本に行きます。ダラス・フォートワースから成田まで14時間のフライトです。アメリカ中部時間と日本時間との時差も14時間で、昼夜が逆転します。それで、飛行機のなかでは、現地時間の午後からは起きているようにして、到着した日の夜、よく眠れるようにしてみました。効果のほどはわかりませんが、できるだけ早く時差ボケを解消したいと思っています。
5月16日(金)成田には午後着きました。飛行機が遅れたので、寄り道をしないで、直接、ホテルのある新宿歌舞伎町に向いました。金曜日でしたが、電車が混み合う前に移動できました。夕食には少し遅く出掛けたのですが、レストランが混みあってきたのは、私が食べ終るころでした。さすがに、夜の町、歌舞伎町だと思いました。
5月17日(土)日本は無料でWiFiを使う事ができる場所が限られているので、ホテルのチェックアウトの時間までEメールを使っていました。それから、今回の旅行の目的である結婚式に向いました。結婚式は簡素で、レセプションは自由で楽しいものでした。レセプションの後、宿泊をお願いしてあったお宅に向いました。夜道なので少し間違えましたが、事前に見ておいた地図が頭に入っていたので、無事に到着できました。
5月18日(日)練馬の教会で礼拝を守りました。礼拝後牧師室に案内され、そこで牧師と一緒に食事をして交わりの時をいただきました。都区内は高齢化が進んでおり、教会もその姿を変えつあるようです。昼食後、練馬から千代田に向かい、メリノール・ミッシオンで働く宣教師を訪ねました。きょうは他の宣教師が皆出かけており、宣教師館で、専任のコックさんが作ったご馳走を彼と二人で食べました。夕食後、ホテルニューオータニを通りぬける近道で駅まで送ってもらいました。良い思い出となりました。
5月19日(月)今日は東京から大阪へ移動しました。その途中おもしろいことを発見しました。日本ではエレベータに乗る時、それを歩いて上ったり、下ったりする人のために、片側を空けておきます。東京では右側を空けるのですが、大阪では左側を空けます。つまり、東京では左手でてすりにつかまるのですが、大阪では右手でつかまります。アメリカでは車は右側通行なので、私には大阪方式のほうが自然です。
5月20日(火)きょうは午後から雨の予報なので、午前中、墓参に行きました。町営の火葬場と墓地で、両親をはじめ親族はほとんどここに葬らています。帰りにうどんで昼食をとってから買い物をしました。銀行と郵便局で用事を済ませて帰る予定でしたが、銀行で時間を食い、郵便局には行けずに帰ってきました。
5月21日(水)きょうは郵便局に出直し、床屋にも行きました。平日割引とシニア割引をもらい、消費税が上がったにもかかわらず、20年前より安い料金だったのには驚きました。昨夜の雨もあがり、晴れてきたので15分の道を歩いて帰りました。歩いて行ける範囲に駅も、商店も、行政サービスも、学校や病院も、あらゆるものがコンパクトにまとめられていました。わたしの町では、きょうわたしがしたのと同じ事をするのに最低でも20マイルは車を走らせる必要があったかと思います。
5月22日(木)大阪から東京に戻りました。朝の通勤時間を避けて出ましたが、東京には午後の早い時間に着いたので、成田空港へはバスをためしてみました。東京駅八重洲口のバス停はすぐ分かりました。予約なしでも乗れました。成田空港からは予約なしでも座れるようです。バスは出発ロビーの前に着きますので、電車のように階段やエスカレータを使わなくて済むのは、重い荷物を持っている時には助かります。
5月23日(金)日本行きの飛行機は一時間ほど遅れましたが、帰りの飛行機は定時に到着しました。帰国の歳はコンピュータにパスポートを差し込んで、画面に写った質問に答え、写真を撮ってと、無人作業でした。ちょうど旅行者の少ない時期と時間帯だったようで、日本でもアメリカでもセキュリティや入出国で長い列に並ぶことはありませんでした。
5月24日(土)時差はアメリカから日本に行ったときよりも、日本からアメリカに戻ったときのほうが強く感じられるようですが、今回は、それほどでもありませんでした。でも、お昼ごろ、ふっと眠くなることがあります。もとに戻るには数日かかかると思います。
5月25日(日)無事に礼拝での奉仕を終えましたが、さすがに旅行の疲れが残っています。旅慣れている人ならそうでもないのでしょうが、私のようにめったに旅行しない者は、かえって旅の疲れが出るのかもしれません。
5月26日(月)庭仕事をしました。去年は庭に出ただけで蚊に刺されたので、蚊よけのスプレーを腕にかけたりして予防しました。またバックヤード全体に虫除けの薬品をスプレーしました。バックヤードへの出入口から蚊が入ってこないよう、マリーゴールドをプランターにたくさん植えて置いてあるのですが、果たしてその効果はどうでしょうか。
5月27日(火)「イースターの黙想」に忠実に書き込んでくださる方があり、感激しています。「黙想」ページを使ってくださっている方は多いのですが、いざ、書き込みとなると、考えがまとまらず、何を書いて良いか分からないという方もあります。黙想へのコメント、それもまた黙想なのですが、黙想は他の人を教えることでも、自分の意見を発表することでもなく、聖書を通しての神とのまじわりの中で受けたことの「覚え書き」なのですから、気付かされたこと、感動したこと、納得したことなどを綴れば良いと思います。私が書いているものはまさにそのようなものです。
5月28日(水)夜の集まりから帰ってきて、ガレージに車を入れるとき、サイドミラーをヤードのフェンスにぶつけてしまいました。かなり傷はついたものの壊れはしませんでした。フェンスにハニーサックがからまっていて、よく見えなかったで失敗してしまいました。来週にでも、刈りこんでおきたいと思っています。
5月29日(木)メンバーのひとりが学位を受けて卒業するので、午後7時からの卒業式に行ってきました。ウィークデーの卒業式はたいていこの時間帯に行われるようです。大勢の卒業生がいましたが、式は順序良く進み、その後のレセプションも広いカフェテリアでゆっくり食事をいただくことができました。
5月30日(金)卒業して帰国する人がレンタルトラックでさまざまなものを教会に持ってきてくれました。教会で使えるものは使って、あとは秋のヤードセールに出してくださいとのことでした。10年以上もこちらにいた方ですので、結構たくさんの品物がありました。
5月31日(土)イースターの四十日は木曜日のキリスト昇天日で終り、金曜日からペンテコステ前日の土曜日まではペンテコステの「ノヴェナ」(九日)となります。教会は聖霊によって生み出されたましたが、それと共に、百二十人の弟子たちがエルサレムで心をひとつにして祈った九日間の祈りが教会を生み出したと思います。赤ちゃんが胎内にいる九ヶ月と、九日の祈りには何か共通したものがあるように思えてなりません。
Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year